天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005/2/21
ああ、もう外は暗くなっちゃたな~。
だいぶ日が伸びたとはいえ、やっぱり6時ではもう真っ暗だな~。
今日で3連休も御終い。
明日からまた仕事だ~。
さっき夕暮れ時にマイルス・デイビスのこのアルバムを聴いていた。
僕は特別ジャズのファンではないが、たまに聴きたくなる時がある。特にマイルスのこの頃の作品は好きかな~。
「So What」のイントロのビル・エヴァンスのピアノは良いよね~。音が湿ってるんだよな~。と言ってもあまり重くない。
雨が上がったあとの石畳の路面がまだ濡れてる感じ。
良いね~。
ところで何でこの曲のタイトルが「So What」なのかな~と思っていたら、友達曰くそれってマイルスの口癖だったらしいんだよね。
どうもそこから付けられてタイトルらしいんだけど、本当にそうなのかな?僕はメイン・テーマのメロディが「So What」って聞こえるんで、そのタイトルにしたのかと思ってた。
「So What」って、つまり「だから何なの?」って言うニュアンスだと思うんだけど、「So What」でいつも思い出すことがある。
昔ブリーカー・ストリートあたりに僕らが「So Whatのチャイニーズ」と呼んでるチャイニーズ・レストランがあった。(今でもあるのかな?)そこはえらく感じの悪い店で、一度友人の友人が頼んだ物に虫が入っていたので、「虫が入ってるよ~」と文句を言ったら
「So What?」って聞き返されたんだって。
強気と言うか、何というか...。
凄いよね中国の人って。
そんな事も思い出しながら、このアルバムを聴いていた。
このアルバムは所謂ジャズの金字塔だし、何も言う事無いよね~。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア