天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9/12/2011
息子は現在ハイスクールの2年生(日本では中学3年生)ですが、やはりこの年頃には音楽に興味を持つんですね。
自分でヘッドフォーンを買ってきて、mp3を聴いています。
僕は基本的に彼に自分の音楽趣味を押し付ける気はないので、特にあれ聴けこれ聴けと言うつもりはありません。
ただ彼の興味を持ったものを広げてあげようとはしてました。
彼がリンキンパークに興味を持てば(僕はあまり好きではありませんが...)CDを買ってきて聴かせ、友達がガンズ・アンド・ローゼスが好きらしいという話を聞けばCD棚からガンズのアルバムを引っ張り出してきて聴かせるといった程度です。
最近は、もしかしたら好きかな~と思い、ナインインチ・ネイルズのアルバムを聴かせてあげたらドンピシャだったようです。
ず~っとCDをキープしていました。
聴きたいCDがあったらいつでも持って行って良いよ、と言ってあるので
たまにCDの棚に空きが出来てる事があります。
先日も1枚ないので、あれ何かな?と思ったらマリリンマンソンのCD...。
う~ん、やっぱり現代っ子だな~なんて思っていました。
そうしたら、昨晩、
また1枚ないな~と思って見てみると、
何と...
ピンク・フロイドの「狂気」が持って行かれてました。
どんな情報からこの作品に興味を持ったかは知りませんが、「お~っ、君もやっとそこに辿り着いたか~...。」と肩を叩いてやりたくなりました。
息子は現在ハイスクールの2年生(日本では中学3年生)ですが、やはりこの年頃には音楽に興味を持つんですね。
自分でヘッドフォーンを買ってきて、mp3を聴いています。
僕は基本的に彼に自分の音楽趣味を押し付ける気はないので、特にあれ聴けこれ聴けと言うつもりはありません。
ただ彼の興味を持ったものを広げてあげようとはしてました。
彼がリンキンパークに興味を持てば(僕はあまり好きではありませんが...)CDを買ってきて聴かせ、友達がガンズ・アンド・ローゼスが好きらしいという話を聞けばCD棚からガンズのアルバムを引っ張り出してきて聴かせるといった程度です。
最近は、もしかしたら好きかな~と思い、ナインインチ・ネイルズのアルバムを聴かせてあげたらドンピシャだったようです。
ず~っとCDをキープしていました。
聴きたいCDがあったらいつでも持って行って良いよ、と言ってあるので
たまにCDの棚に空きが出来てる事があります。
先日も1枚ないので、あれ何かな?と思ったらマリリンマンソンのCD...。
う~ん、やっぱり現代っ子だな~なんて思っていました。
そうしたら、昨晩、
また1枚ないな~と思って見てみると、
何と...
ピンク・フロイドの「狂気」が持って行かれてました。
どんな情報からこの作品に興味を持ったかは知りませんが、「お~っ、君もやっとそこに辿り着いたか~...。」と肩を叩いてやりたくなりました。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
いやいや、riekaさん、うちには書斎なんてもの御座いません。
これは娘の勉強用のデスクを置く所がなく、仕方なしにベッドルームに置いたんです。
一軒屋を持っているようなお金持ちじゃなければ、書斎なんてものはNYでは一般に存在しないです。
Sさんのお宅は郊外の一軒家なので、間違いなく書斎はあると思いますが...。
それこそ、うらやましい...です。
これは娘の勉強用のデスクを置く所がなく、仕方なしにベッドルームに置いたんです。
一軒屋を持っているようなお金持ちじゃなければ、書斎なんてものはNYでは一般に存在しないです。
Sさんのお宅は郊外の一軒家なので、間違いなく書斎はあると思いますが...。
それこそ、うらやましい...です。
Re:無題
いやいや、Kyoさん、
息子は何かの理由で「狂気」に興味を持ったのでしょうけど、プログレはちょっと聴いて「良いな~」って思う音楽じゃなくて根気がないと理解できませんでしょう、それが彼には欠けてますもので...。
息子は何かの理由で「狂気」に興味を持ったのでしょうけど、プログレはちょっと聴いて「良いな~」って思う音楽じゃなくて根気がないと理解できませんでしょう、それが彼には欠けてますもので...。
Re:無題
いやいや、ryoutaroさん、そんなたいそうな親父じゃないんです。
ただようやく息子も成長して僕と音楽の話が出来るようになってきたかな~って、ちょっと嬉しくなっただけなんです。
ただようやく息子も成長して僕と音楽の話が出来るようになってきたかな~って、ちょっと嬉しくなっただけなんです。
Re:無題
おっ,gozzolopさん。
いや~よくよく訊いて見ると、バンドをやってる英語(国語?)の先生がフロイド・ファンらしくて、ちょっと興味を持ったらしいっす。
で、「狂気」の感想を訊いたんですけど、何だか???っぽいですね。
まだまだNYPDeの門をくぐらせる訳にはいきません(笑)
いや~よくよく訊いて見ると、バンドをやってる英語(国語?)の先生がフロイド・ファンらしくて、ちょっと興味を持ったらしいっす。
で、「狂気」の感想を訊いたんですけど、何だか???っぽいですね。
まだまだNYPDeの門をくぐらせる訳にはいきません(笑)
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア