天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005/3/12
朝早くに電話で起こされた。
雪の為子供の日本語学校が休校になるとの知らせだった。
あ~、少しゆっくり出来る。
寝床には戻らずに、インターネットをチェックしたりした。
昼過ぎに家内が歯医者へ行って、その間に子供を連れてタックス・リターン(確定申告?)のピック・アップへ...。
夕方久しぶりに外食。
近くに出来た日本食レストランへ行った。
う~ん、まっいいか...。
帰宅後今週の仕事の残務をやって、先週借りてきたウッディ・アレンの映画を観た。
スコセッシ、コッポラ、そしてウッディ・アレン3人によるオムニバス映画。
スコセッシのはソーホー辺りのロフトのアーティストの話で中々面白かった。テーマ曲にプロコル・ハルムの「青い影」が使われていて、それがこの話全体を包んでいたが、僕にはちょっと浮いた感じに聞えた。他にもディランとか使われているが、流石「ラスト・ワルツ」の監督!ザ・バンドのヴァージョンの「ライク・ア・ローリング・ストーン」だった。
う~ん、ここらへんは僕には嬉しい...
コッポラのは残念ながら全然面白くなかった。
話もなんだか良く分からなくて、焦点がえらくボケている感じだったし、New York Stories である必然性を感じられなかった。
ウッディ・アレンの作品が僕には一番楽しめた。
家内は昔この映画の撮影現場を見たらしい。
通行止をして撮影をしていて、通行人も勿論エキストラだ。
そんな中、変なおじさんがチョコチョコしていて、家内は「あのおじさん、あんな所にいたら怒られるのに」と思ったら、それがウッディ・アレンだったらしい。
今度もまた、ウッディ・アレンの映画借りてこようっと!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア