天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005/3/14
朝出勤時にいきなりパンク...。
NYは道路が凸凹だし、変な鉄板がひいてあったりで最悪!
どうにかしてくれ~、市長~!
ここのところ、ずっと新入社員と同行営業している。
今日もマンハッタンのアッパー・ウエストを同行した。
僕は変に気を使う性分なので、同行する人が居ると車の中で好きな音楽をかけられない。
どんな人が乗っても、差し障りの無い音楽をインテリアのようにかけてしまう。
う~ん、気が弱いと言うか、何というか...。
で、今日はシャカタクのこのアルバム。
自分でも異様に似合わないと自覚しているが、どういうわけだかこのアルバムを持っている。
僕が学生の頃大変流行した事は覚えている。
しかしこのCDを何時何処で何で買ったかあまり覚えていない...。
とても当たり障りの無い、イージー・リスニング。
フュージョンっぽいけど、フュージョンだとは思わない。
僕は音楽にのめり込んでいるが、良い悪いは別にして、のめり込む必要の無いインテリア的な音楽が存在しているのは事実だ。
仕事でレストランに行くが、大概何処でも音楽はかかっている。
ジャズをかけている所もあれば、演歌をかけている所もある。
ライトFMをかけている所もあれば、ハウスをかけている所もある。
色々な種類の音楽がかかっているが、共通しているところは何処のレストランでもそれをインテリアの一つとして取り扱っているところだ。
音楽はそう言う部分で社会に需要があるのは紛れも無い事実で、それを悪と言い切ることは出来ないように思う。
僕の神様ジョン・レノンの曲ですら、時としてインテリアとして扱われるのだ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア