天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005/3/19
この所大分春の足音が近付いてきているようだ。
こういう時は家に燻っているのも何なので、昼過ぎ久しぶりに子供達を近くの公園に連れて行って遊ばせてあげた。
長く寒い冬の間みんな退屈してたんだろうな~。
公園には沢山の子供が来て遊んでいた。
でも未だ十分に暖かくなっていないので、長く遊んでいると寒さが身に凍みて来る。
適当に切り上げて、家に帰ってきた。
午前中は長男を日本語学校へ送り迎え。
毎週の事だが、休みに日の朝は清々しくて気持ちよい。
車の中でポール・マッカートニーのこのアルバムを聴いていた。
子供達も「Say Say Say」はもう耳に馴染んでいるので、聴きやすかったようだ。
う~ん、そう、ポールって聴き易いんだよね~。
良い悪いは別にして、そこら辺がジョンなんかに軽音楽って言われる所以なんだろうな。
このアルバムって、ドラムはちゃんと誰か叩いてるのかな~?
何だかリズムマシーンっぽい音であんまり好きになれない。
前作コステロと一緒にやって上手く行ったから、このアルバムでも色んな人とコラボレイトしてる。
でも人選ちょっと違ってるんじゃないかな~?
マイケル・ジャクソンとかスタンリー・クラークとか....。
ビートルズ時代から、「何でもあり」の精神があって大概成功していたけど、ビートルズ以降のポールのその精神は少しずれて来てしまったんじゃないかと思うんだよね。
変な形で「何でもあり」になってるような...。
でもこのアルバム曲は意外に良くって、決して失敗作にはなっていないと思う。
「So Bad」なんてメロウだけど可也の名曲だよ。僕は大好きだな~この曲。
「The Other Me」や「Keep Under Cover」なんかもフックがあって良い曲だしね。
ここらへんはエリック・スチュアートの御蔭なのかな~?
「Keep Under Cover」はちょっとアバのパクりのような気がするけど...。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア