天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005/6/1
今日から6月か~。
時間が経つのが本当に早いな~。
こうやって知らない間に年取っていくんだろうね...。
また今日だんだん足が痛くなってきた。
やばいな~、本当に...。
痛風は食べ過ぎが良くないらしいから、食事を控えるようにしてるし、今はビールも全然飲まない( ってまあ普段から別に飲んでないけど...。)
早めに治さないといけないな~。
今日は何となくレオン・ラッセルだった。
朝出勤時にそんな気分だったので聴き始めたら、結局帰宅時までずっと聴いていた。
「A Song for You」はレオンの代表曲だろうけど、このアルバムの中では異色な部類に入るよね。
あの声を捻り出す様な歌い方を聴いていて、何故だかサザンの桑田を思い出した。意外に桑田はレオン・ラッセルのファンだったりして...。
それにしてもこのアルバムは可也豪華なミュージシャンがバックを固めている。ジョージ・ハリソンとリンゴ・スターにビル・ワイマンとチャーリー・ワッツだもん。
凄いよね~。
ビートルズとストーンズがバックを務めてるんだからね。
ライナー・ノーツに誰がどの曲を演奏してるか詳細がないので、自分の耳で探そうと思ったけど良く分からないな~。
ジョージとリンゴはもしかしたらこの曲かな~と思うのはあったけど...。
今ライナー・ノーツみて見つけたんだけど、クラウス・ブアマンも参加してるんだよな~。
僕は彼のベースはシンプルだけど好きなんだよね。
このアルバムもう一度聴いて、どの曲が彼のベースか探してみよう~っと...。
PR
この記事にコメントする
無題
A Song for Youかー。
リンゴとジョージの参加トラックがわかったので、推理の手がかりにしてください。
A4.Shoot Out On The Plantation B1.Delta Lady B2.Pisces Apple Lady B6.Roll Away The Stone クラウスはリンゴとセットだと思うのでこのうちのどれかだと思うのだが。いかんせんビルと音色も奏法も似てるからなー。
以下はジョージのみですA3.I Put A Spell On You B2.Prince Of Peace
桑田さんはタイトロープをソロで歌ってるのを見たことがあります。しっかり桑田流になってましたよ。
2005/06/06 9:22:25
リンゴとジョージの参加トラックがわかったので、推理の手がかりにしてください。
A4.Shoot Out On The Plantation B1.Delta Lady B2.Pisces Apple Lady B6.Roll Away The Stone クラウスはリンゴとセットだと思うのでこのうちのどれかだと思うのだが。いかんせんビルと音色も奏法も似てるからなー。
以下はジョージのみですA3.I Put A Spell On You B2.Prince Of Peace
桑田さんはタイトロープをソロで歌ってるのを見たことがあります。しっかり桑田流になってましたよ。
2005/06/06 9:22:25
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア