天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005/1/12
グランド・ファンク「Live Album 」のテンションの高さにはいつも興奮させられる。
これこそロックの醍醐味だと思う。
今日も車の中で大音量にして興奮しまくっていた。
こういうのを聴いてしまうと、歌詞に含まれているメッセージだとか音楽的な意義だとかそういう事は何だかどうでもよくなってしまう。
ただ拳を振り上げて叫びまくればいいのである。
ツェッペリンの前座で出て観客が興奮しまくって、ツェッペリンの出番が遅れたとか云う伝説があるが、このアルバムを聴くとそのエピソードも非常に納得させられてしまう。
「Are You Ready」のイントロがながれた途端コンサート会場が嵐のように沸き立っている様子はやすやすと想像することが出来るし、僕はこの部分だけでも何回も繰り返し聴いてしまう。
本当に凄まじい。
ただマーク・ファーナーが歯止めの利かなくなった聴衆をたしなめるMCに僕はグランド・ファンクがただの熱いバンドだっただけではない事を垣間見れて嬉しい。
きっと彼らは真面目なロック・バンドだったんだろうと思う。
マーク・ファーナーのヴォーカルは大好きだ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア