天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005/4/16
どうも今日は自分の結婚記念日らしい。
元々数字を記憶するのが苦手だし、そういうことに無頓着な性格だからな~。
取り合えずレストランで食事して体裁を整えた。
今日は何となく静かな音楽が聴きたかったので、映画のサウンドトラックのこのアルバムを聴いた。
映画の場面を思い出すような聴き方ではなく、一つの音楽として楽しんだ。
1曲目の「Solace」は非常にノスタルジックな響きを持っていて、何だか心臓の奥の方がキューッとするような気持ちにさせられる。
自分が小学生の頃、この曲を聴いていてもそんな気持ちにはならなかった。
まあ子供というのは前を向いて進んでいくだけで、振り返ったりしないからな~。
マラソンで例えれば、スタート地点の走り始めの頃と一緒だからね。まだゴールはずっと先だし、体力も全然あるし...。
暫らく走っていくと体力は消耗してくるし、ペース配分を後悔したり、自分の思い描いたゴールが出来るかどうか不安になってくるし、色々な事が起こってくるのでどうしても振り返ってしまうんだよね。そうするとノスタルジックな気持ちに陥りやすくなる。
今の自分がそうなんだろうな...。
もうマラソンで言うとハーフ地点を通り越したくらいなのかな?
かなり苦しくなり始めて、後ろから来るランナーに抜かれていくのが気になったり、この先にある坂道を上りきれるか不安になったり、そんな時期なのかもしれない。
だからこういう曲を聴いたりすると、昔を懐かしがったりしてしまう。気が弱くなってる証拠だな...。
もう一度前を見据えないと...。
2曲目の「Entertainer 」みたいに、ある程度気楽に楽しまないと...。歯を食いしばるのは勿論大切だけど、折角の人生十分にエンターテインして楽しまないといけないよね。
PR
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア