天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006/4/18
いや~、すっかり春になったな~。
春というと日本では桜だよね、やっぱり....。
今頃は彼方此方で花見なんだろうね~。
でも、最近はアメリカでも彼方此方に桜が咲いているんだよね。
今日もニュージャージーで、小さな桜の木が家の庭に植えられてるのを見た。
まあ実際春の風物詩として、桜は良いよね~。
でもさ~、こう言うのって本当に良いことなのかな~?
元来アメリカには桜は無かったわけじゃない?
ある意味自然体系を壊してるんじゃないかと危惧しちゃうんだよね。
もともとその土地にいなかった動物をどっかから連れてきちゃったりさ~。人間って、好き勝手やってるんじゃないかと...。
...って言ってる自分も、元来アメリカにいた人間じゃないのに移住してきて、自然体系を壊してるのかもしれないけどね。偉そうな事はいえないな...。
と、長い前置きでしたが、そんなこんな思いをめぐらしながら、スピリットの1970年のこのアルバムを聴いていた。
う~ん、偶然だが、このアルバムって人間による自然破壊なんかをテーマにしてるよね~?
名曲「 Nature's Way 」でも
It's nature's way of telling you, soon we'll freeze
It's nature's way of telling you, dying trees
と歌ってるしね。
更にアルバム全体を通して聴いてると良く分かる。
話はそれるけど、このアルバムって、ジャケットがエグイわりに音は比較的普通だよね。
もっと、グニュグニュじゃないかと最初期待したんだけど...。
バーズとステッペン・ウルフを足して2で割った感じ...。
サイケと言うより、フォーク・ロックに近いんじゃないかな?
学生の頃、先輩の吉祥寺のアパートで聴かせてもらったのが最初だったな~。
う~ん、遥か昔のエジプト魂...。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア