天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005/9/6
NYの9月って、最高に良い気候なんだよね。
空気がサラッとしてて、滅茶苦茶過ごしやすい。
NYに旅行するんだったら、9月来るように予定を立てるのが一番お勧めだな。
今日はそんな良い天気の中、フーのこのアルバムを車でかけっぱなしにしていた。
このアルバムって、所謂未発表の曲の寄せ集めだったと思うけど、各作品のクオリティが高いせいか、豪い名盤になってると思う。
僕はフーの作品中でもこのアルバムは可也好きで、頻繁に聴くアルバムの部類に入るな~。
ジャケットもカッコいいしね~。
中学生の頃( 高校生だったかな?)レコード屋さんへ行って、アルバム・ジャケット見て回るのが好きだった。
そんなにちょくちょくレコード買えなかったからね。
今度小遣いが貯まったら、どれ買おうかな~っていつも考えながら見てた。
その時フーのこのアルバム見て、何だかカッコいいな~って思ったのを今でもよく覚えている。
アメフトのヘルメットかぶってて、攻撃的な印象を受けたんだろうな。そのヘルメットに「ロック」っていう4字があったのも良かった。
でも結局このアルバム聴いたのって、僕がアメリカに着てからの話なんだよね。
あんまりロック名盤みたいな本見てても、このアルバムなんてそんなに出てきやしないし、自分としては中学生の頃の印象とは逆にこのアルバムの購入を後回しにしていた。
大間違いだったね。
まだこのアルバム聴いていない人がいたら、僕はお勧めしますよ!
ここには、ハード・ロックとかプログレッシブ・ロックとか見たいな、何チャラ・ロックって言うのは存在しない。
ここの音は、単にロックとしか表現出来ないって言うか、ロックという4字そのものなんだよね。
変な理屈とか説明は要らない。
これがロックだぜ!ベイビー!
っていう感じ。
う~ん、説明が下手...。
でも、聴けば分かってもらえると思いますよ。
パール・ジャムのエディー・ヴェダー もこのアルバムが好きだったみたい。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア