天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5/1/2010
可也久しぶりに宅録を始めています。
もう5年前に買ったデジタル8トラック...。
使い方が良く分からなくてあんまり使用せず、クローゼットに眠っておりました。
3~4年前にリズムマシーンとアコースティック・ギターのパートだけ録音してあった曲を完成させようと、これもまた6~7年ぶりにベースギターを引っ張り出してきて、そのフレーズを作っていました。
ある程度形が整ったので、忘れないようにと一応録音してみました。
ところが、聴き直してみると録音されていない...。
この場合普通に楽器の音を録音するのと違って、オーヴァーダブという音を重ねる録音になるので録音方法が違っているようでした。
しかし説明書を読みながらやっているのにも拘らず、録音されないのは一体何なんでしょうか。
実際数年前にはリズムマシーンを録音した上に、アコースティック・ギターをオーヴァー・ダブしていたわけで...。
う~ん、何でこんなに分かり辛いのでしょうか...このデジタル8トラックは...。
色々いじくり回している間に、何故だか元々録音されていたドラムもギターも音が聞こえなくなってしまいました。(音がデータから消去されたわけではないと思うんですが....。)
この調子だと1曲完成するまで、何年かかるやら....。
んがっ。
PR
この記事にコメントする
無題
最近はデジタルのこの手の物もかなりいいみたいですよ。専門外なので、よくわかりませんが、さくっと検索すればいろいろ出てくると思います。
マックにただで付いて来る「ガレージバンド」というようなソフトでもそこそこの物が作れるようです。
それを u-streaming すれば Euge Radio ステーションをほぼゼロ円で立ち上げる事も可能!(ストリーミングのタイミングをツイッターで告知しながらこの手の事やっているミュージシャンや芸人さん、最近けっこういます)
ほんと、ドラえもんの世界ですねー!
マックにただで付いて来る「ガレージバンド」というようなソフトでもそこそこの物が作れるようです。
それを u-streaming すれば Euge Radio ステーションをほぼゼロ円で立ち上げる事も可能!(ストリーミングのタイミングをツイッターで告知しながらこの手の事やっているミュージシャンや芸人さん、最近けっこういます)
ほんと、ドラえもんの世界ですねー!
Re:無題
うん、う~ん...。
しゅうこさん、今度お時間がある時にご教授願います。
(でも音源が出来ない事には始まらないんですが...(汗))
しゅうこさん、今度お時間がある時にご教授願います。
(でも音源が出来ない事には始まらないんですが...(汗))
無題
宅録か~。
デジロクの開拓社でもあるローランドのこの頃の機種、
音はいいはず。是非シバキ倒して今後も使いこなしてください。
各種設定保持用のメモリ電池がへたってるのかも。
ウラ蓋をあけてボタン電池2032を交換すれば動作するかも。
電池の定格と回路図を要確認で。
この黄金週間、私は汚いストラトを改悪しました。
で、ストラトの名手、ベックのミカンを聴いてます。
こんだけデカイ音で鳴らしてりゃストラトもクソも
弾き手のピッキングとマーシャルの音しか聴こえへん。
今日はベックに一票でグッドイブニング~。
デジロクの開拓社でもあるローランドのこの頃の機種、
音はいいはず。是非シバキ倒して今後も使いこなしてください。
各種設定保持用のメモリ電池がへたってるのかも。
ウラ蓋をあけてボタン電池2032を交換すれば動作するかも。
電池の定格と回路図を要確認で。
この黄金週間、私は汚いストラトを改悪しました。
で、ストラトの名手、ベックのミカンを聴いてます。
こんだけデカイ音で鳴らしてりゃストラトもクソも
弾き手のピッキングとマーシャルの音しか聴こえへん。
今日はベックに一票でグッドイブニング~。
Re:無題
実際この一連の機種を使って、ノーダウトというバンドがアルバムを作ったらしいです。
音は間違いないでしょうね。
ただ、ちょっと複雑すぎるんですね...僕のような機械音痴には...。
メモリ電池は確かにへたってるかもしれません。
何しろ5年前に買って、クローゼットに眠ってましたから...。
電池を交換してみます。有難うございます。
ベックのミカンは結構人気高いっすね。
デカイ音と言えば、イアン・マクドナルドがメロトロンをクリムゾンで使ったときのこんなエピソードを雑誌で読みました。
彼はムーディー・ブルースとは同じ音を出したくなかったので、マーシャルのギター・アンプに接続して爆音にしたらしいです。
それを出来るだけマイクを離した所に設置して録音したんですって。
な~るほどザワールドって感じです。
音は間違いないでしょうね。
ただ、ちょっと複雑すぎるんですね...僕のような機械音痴には...。
メモリ電池は確かにへたってるかもしれません。
何しろ5年前に買って、クローゼットに眠ってましたから...。
電池を交換してみます。有難うございます。
ベックのミカンは結構人気高いっすね。
デカイ音と言えば、イアン・マクドナルドがメロトロンをクリムゾンで使ったときのこんなエピソードを雑誌で読みました。
彼はムーディー・ブルースとは同じ音を出したくなかったので、マーシャルのギター・アンプに接続して爆音にしたらしいです。
それを出来るだけマイクを離した所に設置して録音したんですって。
な~るほどザワールドって感じです。
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア