忍者ブログ
天知る 地知る 汝知る
[223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



5/7/18

日が短くなったね~。
ついこの間まで夜の9時でもまだ薄明るかったけど、今日9時に帰宅した時はもう真っ暗だったよ。

今日はフードエンポリアム系のスーパーで、スーパー・フレッシュという所に呼び出し食らって行ってきたんだけど、帰りにCD物色していたらこんなのが売ってたから、思わず買ってしまいました。
チャップリンは映画人として僕にとってはナンバー・ワンの存在なんだけど、音楽家としても凄い才能の持ち主だったと思う。
映画音楽というのは、多分にイラスト的要素の濃い音楽なんだけど、素晴らしい音楽の宝庫でもあるよね。クラッシクあり、ジャズあり、ロックあり、フォークあり、民俗音楽あり...。本当にすべての音楽を網羅している。
僕は元々ビートルズにかぶれる前に、相当映画音楽に傾倒していたというルーツがあって、小学生の頃から映画音楽を通して色んな音楽を聴いていたのは非常にラッキーだったんじゃないかと思う。
そんな中でチャップリンの映画の音楽は僕のフェイヴァリットのひとつでもあった。
このCDの中では、特にチャップリンの歌う、映画「サーカス」の挿入歌「Swing Little 」が心にしみてくる。
う~ん、素晴らしい曲だよな~、本当に~。
歌詞は非常にシンプルで、あまり英語が分からない人でも理解できる程度。
シンプル・イズ・ベストだよね。
あと今日初めて気が付いたんだけど、映画「黄金狂時代」のサントラの部分で、昔ドリフが歌ってた ♪だ~れかさんと、だ~れかさんが...♪っていう歌の節が出てきた。
あれって大昔からあるアメリカの曲だったのかな?


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
♪だ~れかさんと、だ~れかさんが♪は、ぼくの好きな友部さんがライブで英語の歌詞で歌ってましたよ。そのときは詩人の谷川俊太郎さんとのジョイントだったんですが、谷川さんが「日本語の歌詞もいいよね」って言って「うん、でも今日は英語の歌詞で歌いたかったんです」っていうような会話をしてて、そのとき初めてこれって英語の原曲があったんだなって知りました。10年くらい前の話です。恐縮です。ヤスジです。

2005/07/19 20:51:59
yasuji 2006/08/05(Sat)20:43:19 編集
無題
お~っ、やっぱりそうなんですね~。
すっかりドリフのオリジナルなんだと思ってましたよ。
結構日本の童謡とかでも、オリジナルはアメリカ民謡だったりするものがたくさんありますよね。

2005/07/20 11:33:27
U.G. 2006/08/05(Sat)20:43:49 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
アクセス解析
カウンター
最新コメント
(05/13)
無題(返信済)
(11/10)
(09/18)
無題(返信済)
(09/15)
無題(返信済)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]