天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005/7/25
毎週月曜日はマンハッタンで営業。
駐車のスポットを探すのが大変だし時間がかかるので、いつも決めてる場所に車を駐車してから歩いて営業に回る。
だから結構良い運動にはなるけど、流石に疲れるんだよね~。
車で59丁目の所に来たら、角に銃を持った兵隊さんが立ってた。
...兵隊さん...じゃないか?...。
まあ、テロの警戒用なんだろうね。
でも何かあって発砲されて、流れ弾でも当たったらたまんないよな~。たまんない、弾当たんない、玉いらない...。(?)
そんなこんなで、この暑い中、フリーのこの傑作ライブ・アルバムを一日中聴いてました。
いや~、良いっすね~。
1曲目にいきなり「All Right Now」なんだけど、かっちょえ~。
代表曲だから最後に持って来そうなもんだけどね。
アレンジを少し変えてあるけど、さして違和感ないし、コゾフのギター少しトラブッてるみたいな所があるけど、全然問題ないよね。
もうロックの躍動感、炸裂してるもん。
またこのポール・ロジャースのヴォーカルが凄いんだ、これが。
ブリティッシュ・ロックのヴォーカリストの中でも、彼のスタイルは可也影響力のあったみたいだけど、これを聴けば納得だよな~。
それとアンディー・フレイザーのベース。
この人のプレイは本当に独創的。
他にこんな風にベース弾く人全然いないよね。
全く頭上がらないっす...。
サイモン・カークも良い感じでドラム叩いているね~。
シンプルだけど、この人も独特のグルーブ感を持ってる。
こんな4人で演ってるんだから、悪い分けないよね。
「The Hunter 」はブルースのカヴァーだけど、凄い音厚で迫ってくるハード・ロックになってる。フリーってあの不思議な音の薄さがある意味魅力なんだけど、この曲に関しては他のハードロック・バンドみたいにバリバリに演奏してる。
「Get Where I Belong」が何故収録されてるのか知らないけど、この曲は良い曲だから僕はさして気にならないな。
今日一日が楽しかったッス。
PR
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア