天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/5/12
今日はうちの息子と近所に住む息子の友達を連れて、この映画を観に行ってきました。
先週から既に上映されていたんだけど、最初は混むし、1週間あけた方が良いんじゃないかという事で今日にしました。
先週ラジオで聞いた所では評判はあまり宜しくなかったので、気乗りはしなかったんだけど...。
結果から言うと...、結構良かったです。
主人公の最後のセリフが映画全編に突き抜けるテーマだったように思うんですが、そう言うお説教臭いのはアメリカ人には受けが悪いのかも...。
人は過ちを犯して「こうするしかなかったんだ。」と言い訳するけど、選択肢がひとつしかないなんて事はないんだ、と...。
更にその選択肢も、「そうすると楽だから」とか「気持ち良いから」とか「自分を癒してくれるから」とか言う理由で選ぶのではなく、「それが正しい事だと思うから。」という事で選ぶべきだと...。
おっしゃってたように思います。
アメリカはテロを受け、イラクに兵隊を送りました。
果たしてアメリカは「それが正しい事だと思うから。」と本当に思ってした事なのでしょうか?
映画を観終わってそんな事を思わされました。
そこまで具体的なメッセージが映画制作者にあったかどうかは知りませんが、或いはもっと個人レベルでのメッセージだったかもしれません。
未だ観ていない方は、僕の個人的感想は忘れて自由な感覚で観る事をお勧めします。
映画の予告編で「Across The Universe」と言うのを観ました。 中々興味をそそられました....。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア