天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006/1/24
去年1年間の営業報告のミーティング用の資料作成で忙しくって、昨日はインターネットを見る余裕が無かったな~。
今日そのミーティングが終わったので、一安心。
そして昨日からず~っと聴き続けているジャコのこのアルバムを今日も聴いていた。
う~ん、う~ん、う~ん、...凄すぎる...。
もっと唸ろうかな...。
う~ん、う~ん...。
いや~、名刺代わりの1曲目「Donna Lee」。
もう言われ尽くしただろうけど、ベースという観念を遥かに超越しているよね。
ベースとパーカッションだけでここまでね~。
驚異的としか言いようが無い。
アルバム通してず~っとこのまま演ってくれてもいいかな~なんて思っちゃうけど、そうは問屋が卸さないんだよね。
「Come On, Come Over」では、サム&デイブが登場してカッチョいいファンクナンバーをソウルフルにきめてくれるし、「Kuru/Speak Like a Child」ではハービー・ハンコックがめちゃめちゃスリリングなピアノ弾きまくってるし、ゲスト陣がジャコを思いっきり盛り上げている。
ジャコもただえぐいベースを弾くだけじゃなくて、彼の持っている音楽観というのをアルバムで前面に押し出しているような気がする。
ジャコ・パストリアスという不世出のベーシスト、いやと言うより音楽家、の残した超名盤です、このアルバムは...。
僕は丸2日聴き続けていましたが、飽きないどころか、中毒になりつつあります...。
PR
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア