忍者ブログ
天知る 地知る 汝知る
[461]  [460]  [459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [452]  [451
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007/3/17

いや~、ニューヨークは再びすっかり雪景色になりましたな~。
嫌だな....。
車の運転大変だからな~。
でも不思議な事にマンハッタンなんかは雪の方が運転しやすいんだよね。
まず車両数が明らかに少なくなるし、荒い運転する輩も減るし、ポリスのパーキング取り締まりが甘くなるようだし....。
悪い事ばかりじゃないんだけど...、でも嫌だな....。

と言う事で...。
冒頭のトピックに全く関係なく話が展開しますが...。

僕の個人的な嗜好、思考、と言うのは中学生時代から変っていないんですと言うお話を...。
まあ逆に言うと中学生時代から精神的進歩なしにただ年を重ねていっただけなんですが、普通思春期に人は恩師やら友人やら文学やらに影響を受けてその後の人生の活路を見出すものなんでしょうが、それが僕にとっては中学時代に熱中し影響されたビートルズだったんですね。
だから基本的な僕の物事の価値観は、音楽の嗜好は勿論、普段の生活の中でもは未だにビートルズが基準に置かれているんです。これは中学生時代から全く変る事がないんですな~。
以前仕事の話を同僚としていた時に、例え話をビートルズのネタでしたら、彼に「お前は何でもビートルズなんだな~。」って苦笑いをされた事がありました。
う~ん、しかしながら「三つ子の魂百まで」、この性分は死ぬまで変らない事でしょう。

そういう人間なもんですから、当然僕の音楽嗜好はビートルズを核にして色んなジャンルへ派生して行ったんですが、一時期ビートルズの擬似サウンドに僕の欲求が向っていった事があったんです。
バドフィンガー、パイロット、グレープフルーツ、はたまたオアシスと言ったビートルズ・サウンド・フォローワー達のアルバムを物色しまくってました。そんな中でアメリカのポール・マッカートニーと言われたエミット・ローズと言う70年代のアーティストのアルバムに僕の食指が動かないわけが無かった。
僕は彼のアルバム色々探してみたんすけど、アメリカのアーティストにも拘らずここアメリカでは彼のCDを入手するのが非常に困難で、暫くの間諦めて探すのもやめていたんすね。でもこの度知人に勧められて再び彼のファースト・アルバムが入手できないかな~っと、アマゾンでチェックしてみたんすけど...。
うっげ~、なんじゃこりゃ~、手に入らない事は無いけど、プレミアがついてて高っ~$$$!これでは手に入らないのと一緒....。
ただ唯一この「The American Dream」と言う彼のセカンド・アルバム?だけが僕の手の届く範囲で販売されていたので...、
お~、よしよし、これをオーダーする事にしよう....。
と言う事で、この間このアルバムが手元に届いたんです。
包みを開けてみると...。
おっ、新品じゃないっすか!しかも今流行の紙ジャケ!いいね~!
しかし中を開けてみると...なんじゃこりゃ!、う~ん、アルバムのジャケットに訳の分からん文字が書かれている...。メイドイン・ロシアか...。だから少し安かったのね...。
まあ、音が聴ければいいんだから...。
早速聴きましょ。(試聴)

いや~、70年代の音だね~!
エミット・ローズは自宅(両親の家?)のガレージをスタジオに作り変え、そこで1人で録音して作品を作っていたようで、非常に手作りな生な感触のする音になっている。
う~ん、こういうの好きだな~。
最近の音楽は音のクオリティが高いけど、こう言う生の音の面白さと言う部分が欠けてるよね。(ビートルズの魅力一部もそこら辺にあると思う。)
彼の作品はポール・マッカートニーのポップな部分を抽出したような感があり、ロック的感覚が多少薄い。
それは彼のとてもナイーブとでも言うべき感性とヴォーカル・スタイルによる物かも知れない。

2曲目の「Pardon Me」で

You might love me

と歌う心境...。
ちょっと自分に自信がないと言うか、相手の気持ちを考えて無理強いしないアメリカ人らしからぬ優しい人柄...。
ポールはあんまりこういった心境を歌ったこと無いよね。
何しろビートルズのポールだからモテモテで、相手が愛してくれるのは当たり前で問題は大概自分側にあったからね。
「I Will」なんかでも、

Who knows how long I've loved you

って歌う位だからね。

エミット・ローズってきっと良い家庭(金持ちって言う意味ではない。)に育った好青年だったんだろうね。
そこら辺は4曲目の「Someone Died」からも伺えるかな。
ただこの曲は身内の不幸を単に悲しむ歌ではなく、昨日ここにいた人が今日はあの世へ言ってしまったと言う生命のはかなさを歌ったもんだとは思うんだけど...。

6曲目の「Let's All Sing 」でジョン・レノンの「Give Peace A Chance」を歌う部分が出てくるんだけど、ここは彼にどういう意図があったのか良く分からない。

アルバム・トータルでかなり楽しめた作品でした。
ファーストも安くなったらチェックしてみよう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ポールチックな作品といえば、U.G.さんはマミーヘッズThe mommyheadsってバンドはご存知ですか?洋楽に疎いぼくはもちろん知らなかったんですが、先日ジャケットもついていないようなサンプル盤がうちの店に紛れ込んできて、こりゃなんじゃ?と思って聞いてみたら、まるでポールのようなテイストで大変聞きやすかったです。U.G.さんも知っているようでしたらこのCDのレビューもお聞きしたいところです。THE MOMMYHEADS(DGCD-25129)というアルバムです。
yasuji URL 2007/03/18(Sun)20:51:59 編集
Re:無題
おおっ、やすGさん。
これ、全然知らなかったッす。
でも試聴してみたら確かにポール的サウンド!
結構良さそうっすね~。
このバンドもチェックしてみるか~。
【2007/03/20 07:20】
良いでしょう♪
こんばんわ。日本時間で、27日、19:40pmです。
ニューヨークは、寒そうですね。
ここ福岡では、もう、今週末ぐらいには、桜の花も、満開になりそうですよ☆

エミット・ローズ、「THE AMERICAN DREAM」聴かれたみたいですね♪
ねっ!、良いでしょう☆
雰囲気が、ポールに、似てるでしょう。。。

ファーストアルバム、日本では、手に入りやすいですよ!ファーストアルバムは、絶対にお薦めです♪

U.G.さん、そちら、ニューヨークで、中々、手に入り難いモノとか、あったら、遠慮せずに、言って下さいね。
こっちから、送りますから。。。。。。

U.G.さんの、曲を聴いての感想も、大変、参考になりました^^*

ビートルズは、自分も大好きです☆
ロックを、ほんとに、好きになったのは、彼らが、切っ掛けだったかも・・・・

U.G.さんは、we all togetherって、云うバンドは、知ってますか??
チリのバンドだったと、思います。
2枚、アルバムが、出てます♪
これも、良いですよ★

http://www.bekkoame.ne.jp/~fiore/rec186.html

たかし URL 2007/03/27(Tue)19:42:59 編集
Re:良いでしょう♪
ファーストは是非聴いてみたいですね。
日本では入手しやすいんですか?
さすがですね~。
よ~っし、今度帰国した時にゲットだ~!!

>そちら、ニューヨークで、中々、手に入り難いモノとか、あったら、遠慮せずに、言って下さいね。
>こっちから、送りますから。。。。。。

いえいえ、そんな、申し訳ない....。
情報だけ頂ければ助かります。

>U.G.さんは、we all togetherって、云うバンドは、知ってますか??

いや~、知りません....。

ビートルズ・フォローワーは無限大ですね~。
【2007/03/28 00:30】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
アクセス解析
カウンター
最新コメント
(05/13)
無題(返信済)
(11/10)
(09/18)
無題(返信済)
(09/15)
無題(返信済)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]