天知る 地知る 汝知る
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/3/3
いや~、もう今年も3月に突入ですな~。
相変わらず時間の経過は加速していくばかり...。
はっと気付いたら棺おけに片足突っ込んでるなんて状態にならないように毎日を大切にしていかないとね。
昨日の午前中、仕事と仕事の間が1時間半くらい開いたので空港のリムジン待機場でゆっくりしていた。
う~ん、何て言うか、こんな事って以前の仕事では考えられない事だった。仕事のスケジュールがギリギリで余裕なんて全く無くて、いつも精神的に何かに追われているような状態でいたからね。
あ~、こんな風に余裕のある仕事に就けて、何て幸せなんだろうか、満足、満足...なんて思って、このスティーラーズ・ウィール、1973年のファースト・アルバムをカー・ステレオの中に挿入した。
このアルバムにはタランティーノの映画で使われてリバイバル・ヒットとなった「Stuck in the Middle」が収録されている。
この曲ってシェリル・クロウの出世曲「All I Want To Do」の下歌じゃないかなと思っていたのは僕だけだろうか?メロディが似てるわけじゃないから、パクリでは無いんだよね。
曲を作る時の動機になったって言うか...。
シェリル・クロウはそれにディスコっぽいニュアンスを加えていたから、ちょっとしたレトロな感覚でうけたんだろうね。
この曲に象徴されるように、全体にポップな音作りになっているアルバムなんだけど、何かこう明るさがないと言うか、陰りをもった作品なんだよね。
所謂ラブ・ソングなんて一切ないし、人生につまづきながらその意義を求めているような曲が多い。
「Another Meaning」
Still don't know what I really believe in,
Will someone please put on the light, and make me feel all right?
I've searched my head all night,
Looking for another meaning
車の中で寝転がりながら聴いていた僕は、はっと思った。
う~ん、確かに以前に比べてストレスの少ない仕事に就いたけど、これで満足してしまっていて良いのだろうか?
別に改めてもっと良い仕事を探すべきだと言う事じゃないんだけど、満足の中にどっぷり浸かっていたら人としての進歩がなくなるし人生終わったようなもんじゃないかって...。
満足しながらも、常に外から自分自身を見ながらAnother Meaningを模索していかなきゃって改めて思わされた。
そうだよね~、今や現存するいろんな意味で世界一のロック・バンド、ローリング・ストーンズですら未だに「I can't get no satisfaction!」って歌い続けてるし、ザ・フーのピート・タウンシェントも未だに怒り続けてる....。
だから、前進し続けていられるんだろうから。
改めて反省を促してくれたこの「Stealers Wheel」に感謝しながら、昨日はその後の仕事を終わらせました。
いや~、ロックン・ロールはいつでも僕の人生の教科書です...。
PR
この記事にコメントする
こめんとありがとうっす。
日記にコメントありがとうございますーーー!
(ちょっと嬉しい。ウフ)
お仕事前よりストレスが少ない、という事で良かったなー、と思っております。
ダイエーのユウジさんの後任がとうとう先月か先々月くらいに入ったらしいのですが、しんどそうにしているよー、とうちの旦那が言っていました。
なんかユウジさんのやっていたルートってもともとは飛行機で色々回るルートだったらしいって知ってました(まあ、本人だから一番知ってますよね。へへへ)???それ聞いて「ヒャー、そりゃ大変だ」と思ったです。
All I wanna do is have some fun!
というのはいい事だ!とおもいます。
向上も大事だけど、人生の一瞬一瞬を幸せな気持ちで過ごす、というのが私のモットーであります。
(ちょっと嬉しい。ウフ)
お仕事前よりストレスが少ない、という事で良かったなー、と思っております。
ダイエーのユウジさんの後任がとうとう先月か先々月くらいに入ったらしいのですが、しんどそうにしているよー、とうちの旦那が言っていました。
なんかユウジさんのやっていたルートってもともとは飛行機で色々回るルートだったらしいって知ってました(まあ、本人だから一番知ってますよね。へへへ)???それ聞いて「ヒャー、そりゃ大変だ」と思ったです。
All I wanna do is have some fun!
というのはいい事だ!とおもいます。
向上も大事だけど、人生の一瞬一瞬を幸せな気持ちで過ごす、というのが私のモットーであります。
Re:こめんとありがとうっす。
後任の人は、実は僕の代わりではないんですよ。
僕の前に辞めた人の穴がず~っと空いたまんまだったんですね。
だからその人は僕のまわっていたルートとは違うと思いますよ。
でも僕の行っていたバッファローは本当は飛行機で行くべき所だったと言うのは事実です。
>人生の一瞬一瞬を幸せな気持ちで過ごす...
そうですね~、僕も常にそう心がげてはいるんですけど、意外と難しいんですよね...。
頑張らなくちゃ。
僕の前に辞めた人の穴がず~っと空いたまんまだったんですね。
だからその人は僕のまわっていたルートとは違うと思いますよ。
でも僕の行っていたバッファローは本当は飛行機で行くべき所だったと言うのは事実です。
>人生の一瞬一瞬を幸せな気持ちで過ごす...
そうですね~、僕も常にそう心がげてはいるんですけど、意外と難しいんですよね...。
頑張らなくちゃ。
プロフィール
HN:
Euge
性別:
男性
趣味:
夢想、妄想、ナチュラル・ハイ
自己紹介:
ジョン・レノンから影響を受けた、
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
自称、シンガー・ソングライター...。
今日もニューヨークのアストリアで白昼夢。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセス解析
カウンター
最新記事
(06/20)
(05/19)
(12/09)
(11/29)
(11/10)
(10/18)
(10/10)
(10/07)
(09/13)
(09/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア